top of page
HP用.png
素材3.jpg

2022年6月

開校

犬の歯磨きマイスター、次回は9/19(祝)に開催する予定です。

透過ロゴ.png

​犬の歯磨きマイスター

犬の口腔ケアについては正しく学べる機会や場所があまりなく、自己流の口腔ケアをされている方がほとんどです。 

現在、様々な犬用の口腔ケアグッズが販売されており、これらを使われている方が多くいらっしゃいますが、正しい知識のもと使用しなければ正しい口腔ケアにはなりません。

いくらがんばっても、愛犬の歯がきれいにならない・・・・これではせっかくがんばっていただいても途中で諦めてしまいます。

犬の歯磨きマイスターはまずは正しい知識を身につけ、歯磨きのモチベーションを上げるきっかけに、そして歯磨きを楽しく続けてもらうことを目的とした講座となっています。

これから歯磨きを始める、すでに歯磨きをしている、経験などに関わらず、どのような方でもご参加いただくことができます。

​こちらの資格はオンラインで取得出来ます。

透過ロゴ2.png

どんなことを学ぶの?

●口腔ケアグッズの選び方と正しい使用方法 ●歯磨きのポイント ●お口のトラブルの原因と予防 等

​※知識を深める講座になりますので、実際に歯磨きの方法などを習得されたい方は、店舗または出張で行われている「歯磨きレッスン」をお勧めいたします。

透過ロゴ2.png

犬の歯磨きマイスターを取得すると、どんなことが出来るようになるの?

Owner brushing teeth of cute dog at home.jpg

口腔ケアが正しい知識が身につきます。

23347481_m.jpg

ワンちゃん仲間に教えて、お友達のわんちゃんのお口も健康に

今のお仕事で、お客様とのコミュニケーションツールの一つに

マイスター用名刺.png
マイスターステッカー.png

第2回9/19(祝) 13:00〜

​約3時間のオンライン講座になります。1日で取得できる講座です。

​尚、アーカイプ配信は行いませんのでご注意ください。

開催日程

16,500円(税込)

料金

オンラインで開催します。

※知識を深める講座なので、犬参加型ではありません

​場所

協会認定の犬の歯磨きマイスターの名刺とステッカーを差し上げます

資格

bottom of page